クリプトばいなんす

Binanceに上場しているコインを調べてみるよ

CoincheckのNemハッキングについての雑感。

Coincheckの件についての雑感。

Nemハッキング

CoincheckNemがハッキングされて
日本円でおよそ580億円が盗まれたとのことです。

記者会見の文字起こしをみたら
Coincheckが責められても仕方ない部分はあるけど、
記者の低レベルさにも驚いた。

責任と追及の仕方について

ホットウォレットに保管してたり、
マルチジグを使ってなかったという点は
Coincheck側の責任が大いにあると思います。

ただ記者の質問内容は仮想通貨を知らない素人で
なんども同じことを聞いたり、
ただ責めているだけであったり、
とても建設的とは言えない酷いものだと感じました。

またCoincheckを擁護するわけではないですが、
ツイッターなどでも社長が若いことから潰そうとするような内容があったり
人格否定のような批判は相変わらず日本は酷いなーと。
なんとなくライブドアホリエモン叩きを思い出す。

仮想通貨は自己責任

今までは仮想通貨に投資・投機していた層は
基本的に取引所がGOXしても
セルフGOXしてもしょうがないという認識があった気がするけど、
12月ごろからのいわゆる出川組からは
送金詰まりを取引所のせいにしてたり
仮想通貨や投資のリテラシーが低い層が一気に増えた印象。

まだ国の承認も十分にされていない
仮想通貨というものに投資をするリスクを考えないと行けない。
なぜ資金を信託してないのかとか、
そもそもそこまでの法整備が整っていない
投資対象だという意識が必要です。

できる限りの資金返済を

Coincheckにはできる限りの返済をしてもらいたいです。
そのためにもユーザは無用に責め立てるのではなく、
解決と再発防止に努めるための支援が必要だと思います。
これは仮想通貨に投資している我々だからこそ。
メディアに好きにさせてたら、とてもじゃないけどいい方向に行くとは思えない。

投資判断は冷静に

個人的に被害がなかったから、落ち着いていられるとは思いますし、
被害に遭われた方は不幸でしかないですが、
ブロックチェーン脆弱性ではないため、一時的に価格が下がってもまた上がってくるのは自明です。
海外勢は押し目とばかりに買ってくると思いますので、
暴落しても慌てず、底値で買えるだけの余裕を持ちたいですね。

しばらくは投資環境が厳しそう

とはいえ、日本ではすぐには仮想通貨の投資が再度盛り上がる気はしません。
この影響は大きくて、怖いもの、危ないもの、詐欺だというネガティブな印象は一気に広まってしまったと思います。

ただ技術的な部分は確実に未来を変えるものであるというのは間違いありません。
じっくりと腰を据えて、長期のスパンで考えて、なくならないものに「投資」していきましょう。